国士舘高等学校ってどう?評判や口コミ、学費等を徹底調査!

通信制高校の特徴

国士舘高等学校の魅力は国士舘大学の隣接に設立されており大学の施設が利用できる点です。 例えば大学のジムやプール図書館などが利用できます。 大学の図書館が利用できる点は羨ましい限りです!大学の図書館ってほとんどの事を調べる事が可能です!(例えば最新の技術など) また条件さえ満たせば国士舘大学への内部推薦もあるみたいです!

卒業率 スクーリング 専門授業 進学率
調査中 学期毎に1週間 なし 61%
合格実績
東京都市大、国士舘、日大、帝京大、多摩大、中央大学、明治大学、法政大学、専修大学、駒澤大学等

コース

AAコース スクーリングを6週間設定し卒業を目指すコース
ICコース スクーリング年1週間行い自宅学習中心のコース

内部選抜試験が魅力

何と言っても国士舘大学への内部選抜試験がある所が1番の魅力でしょう! 勉強は頑張らないといけませんが、国士舘大学も難しくなかなか入学できない大学です。 そんな大学の施設が使える上に国士舘への道が近くなる事は魅力ではないでしょうか?

4学期制のメリット

国士舘ではライフスタイルに合わせて時間割を自由に決める事ができます。
そして学期が4学期に分かれている為(他の高校のだいたいは3学期制)
例えば1学期に単位を落としても2学期で取得する事が可能です。
簡単に言うと調子が悪い時期があって単位を落としても、調子の良い日に取り返しが出来るチャンスが他の学校 より多いといった内容です!

学力に自信がない人も安心!

中学の時不登校になり中学の勉強があまり出来ていない人でも国士舘の選べる科目には中学からの勉強を1から復習するといった科目があり中学の教養を1から勉強できます。そして先生も親身になって教えてくれるみたいです!

評判と口コミ

幼いころからの夢があり、その夢をおいたく通信制高校に入る事を決めました。通信制高校を 選んだ理由は自分の勉強スタイルにあわせてコースが選べるところでした。国士舘にはいって良かった ところは先生が優しく、学ぶ事がおおかったところです。体育の先生は勝負の世界でいきる心得を学んだり 理科の先生は私の夢である将棋を一緒に実践しておこなってくれました。それくらい先生たちはやさしく、 一緒に学んでくれる人がおおい学校だと感じています。
中学の時いじめにあい不登校になってしまいました。その為学校に対してよいイメージがもてなかったのですが、 親からのすすめもあり高校は通信制高校に通う事を決めました。学校訪問した時に先生たちがみなフレンドリーで 通いやすそうだと感じ国士舘にきめました。国士舘に入学してからは、勉強が楽しくて、たくさん勉強しました。 たぶん強制感がなかったので僕としては学びやすい環境だったのでは?と思っています。入学時は友達は いなかったのですが、体育の授業をとおし友達ができてそこから人間不信といった感情が徐々になくなっていきました。 僕にとっては通信制高校を選んだ事は正解でいまでは通信制高校の良さをもっと知って貰う活動をおこなっています。

気になる学費

入学金 10万 諸費 3000円
1単位当たりの授業料 8000円 生徒会費 2500円
施設費 36000円 同窓会費(入学時のみ) 10000円
仮に1年で25単位取得する場合の合計 351,500円

になりますが就学支援金制度などで負担額は安くなると思います!
調査し学費を記載しましたが、年度などによっても学費などは変更になる可能性が考えられます。 よって入学される際は資料などを請求しご自身で確認をきちんと行ってください!

感想

私的には国士舘のジムを利用したい(笑)と思いましたが・・・
率直な感想は何らかの事情で不登校になった人で学習面が不安だ!といった人でも中学校の勉強を復習出来る科目がある 点が良いと思いました。 また国士舘大学に進学を考えている方は良いと思います!
(国士舘の先生は絶対問題傾向知ってるからね!)

通信制高校を選ぶ際、後悔しないように徹底的に調べよう!


鹿島学園高等学校の学校資料や、この学校に似た通信制高校をまとめて一括で資料請求することができます。鹿島学園高等学校の最新の学費や、イベントなども詳しくチェックできます!

\シェアしてくれると嬉しいです/

\【PR】気になる学校を一括資料請求/